その他[オンライン英会話]

ハッチリンクジュニア|10秒で丸わかり!図解でHP徹底解説

ハッチリンクジュニア

子供オンライン英会話のホームページをぜんぶ読むのは大変!このわずらわしさから、何とかサヨナラしたい・・・と思って始めた「10秒で丸わかり!」シリーズ。

第4弾は、子供オンライン英会話『ハッチリンクジュニア(HATCHLINKjr.)』です。

ホームページの内容を紙1枚に集約したので、ホームページを隅から隅まで一生懸命に読まなくても、この1枚を読むだけでオンライン英会話の全容が理解できてしまいます。

そして、PDFでダウンロードも可能です。

ぜひ、比較検討に役立ててください。

【PDF図解】ハッチリンクジュニアのHP

さて、本題に行きましょう!

「ハッチリンクジュニア」のホームページから、保護者が知りたいと思う情報を一覧化しました。(※最新情報を常に確認していますが、最終的には、ご自身でもHPを確認してくださいね。)

子どもオンライン英会話ハッチリンクジュニアのHPまとめ

さっそくホームページを見たい方は、こちら↓からどうぞ。
☞ハッチリンクジュニア

[ads]

 


ハッチリンクジュニアの基本情報

「ハッチリンクジュニア」は、福岡県にある会社(株式会社ブレンディングジャパン/2010年3月設立)が運営する子供専用のオンライン英会話です。日本にいながら英語を習得するための練習量を確保すべく、質が高く、安価なレッスンの提供にこだわっているオンライン英会話です。

簡単に知りたい方向けに、基本情報をまとめておきます。

  • 対象年齢:3歳~15歳(幼児~高校生)
  • 指導形態:マンツーマン
  • レッスン時間:25分
  • 講師:フィリピン人・日本人講師
  • 最低費用:税抜2,760円(月4回)~
  • 教材:オリジナル教材(無料)/市販教材
  • 英検®レッスン可能(追加料金なし)、英検ライティング対策コース(追加料金あり)
  • アカウント共有:可
  • 端末:パソコン

 

ハッチリンクジュニアの特徴


ハッチリンクジュニアが、他のオンライン英会話とは異なる特徴を見ていきましょう!

先生はフィリピン人と日本人
4技能を総合的に伸ばせる
追加料金なしの英検®レッスン
家族全員で1アカウント共有可
他社を圧倒する教材の種類

先生

ハッチリンクジュニアには、フィリピン在住のフィリピン人の先生と、日本人の先生がいます。

英語指導力のほかにも、人間性や、子供への英語指導に対する情熱さを重視して先生を採用しています。「子供が英語・英会話を楽しい」と感じられるように、通常のコースでは幼児・子供教育にたけたフィリピン人の先生、ちょっと不安な場合は別ポイント制で日本人の先生を選ぶことができるのも魅力。

他のオンライン英会話は、講師が自宅などからレッスンをすることが多いですが、ハッチリンクジュニアは、フィリピンにあるHatchlink-Learning Centerからレッスン。

オンライン英会話では「先生が疲れていた・眠そうだった」という話も聞きますが、会社からの授業なので、先生方も適度な緊張感のなかでレッスンができますね!

先生用の指導マニュアル・研修もしっかりしているので、安心してレッスンを受けることができます。

 

4技能を総合的に伸ばせる

「話す・聞く」を得意とするオンライン英会話が多い中で、ハッチリンクジュニアは4技能を総合的に伸ばしてくれます。

小学生が中学校に進学した時、また、英検®などの民間試験を受ける時のことを考えると、「話す・聞く・書く・読む」をまんべんなく指導してくれるのは嬉しいことですよね。

 

英検レッスン

ハッチリンクジュニアでは、追加料金なしで「英検レッスン」を受けることができます。

他社では、通有料コースの加入に加えて「英検®レッスンチケット」の購入が必要なところが多いので、保護者としては非常にリーズナブルで嬉しい限り。よって、月額2,760円+税(4回/月)から受講可能で、一番人気の12回/月のコースでも月額5,370円+税で受けられます。

レッスンでは、オリジナルの英検教材を使用。5級~2級まで対応し、3級以上の2次面接対策もきっちり行ってくれます。

また、英検のライティングに特化した対策コースもあります。こちらは有料ですが、本番の試験と似た問題を20問、3カ月にわたって添削してくれるコースです。

 

兄弟・家族、みんなで学べる

対象年齢の子供が入会していることが条件ですが、兄弟・家族、みんなで1つのアカウントを供することができます。つまり、1つのコースを選んで、その分の料金を払えば、3人でも4人でもみんなでオンライン英会話を楽しむことができるのです。

1回のレッスンを、2・3人で同時受講することもでき、大人用の無料教材もあるので親子で楽しめます。

 

教材の豊富さ

オリジナル教材があるので、こだわりがなければ教材費は無料。

自宅で予習・復習ができるご家庭には、市販教材の使用がおススメ。ホームページで紹介されているだけでも、7種類。他のオンライン英会話を凌駕する、圧倒的な種類数です。

  • Let’s Go(レッツゴー)シリーズ:他の英会話でも使用される、世界的にも人気の子供英語教材
  • Let’s Go Phonics(フォニックス):英語の文字と発音の関係性を学ぶ人気フォニックス教材
  • We canシリーズ:児童英語教育の専門家によってつくられた、重要なポイントをしっかり学べるユニークな教材
  • Children Picture Dictionary:カラフルなイラストで楽しい英語絵辞典
  • Up & Away 1-6 in English:美しいイラストと楽しいキャラクターと一緒に文法を学ぶ教材
  • Side by Side:文法・会話などバランスよく学べる世界で人気の教材
  • What your grader needs to know 1-6:アメリカの小学生が必要とされる学習レベルを網羅した教科書。数学、理科も学習できる上級者用教材
  • 英検をひとつひとつわかりやす:英語対策用教材。(日本人講師限定)く

 

みんなが気にしているポイント

ハッチリンクジュニアについての疑問をまとめました

ここからは、質問が多く寄せられる「気になるポイント」について見ていきましょう。

①ポイントコース

有料会員になると(通常コースに申し込むと)、通常コースとは別にポイントを購入し、レッスンを追加することができます。いつでも購入できるので、夏休みなどの長期休暇や、お子さんがやる気に満ちている時に非常に便利です。

フィリピン人講師による通常レッスンは1回10~15pt、日本人講師は20~30ptが必要です。(予約は購入日より60日以内、また、レッスン開始時間の4時間前になると、お得な8ptで予約できます!)

【ポイント料金(税込)】
50pt(3,000円)
100pt(5,000円)
150pt(6,750円)
200pt(8,500円)
300pt(12,000円)

※上記は2019年9月までの金額です。
※支払いは、クレジットカード(paypal)または銀行振込

 

②キャンペーン/クーポン

無料体験をしようと、申込ページを開いてみると「クーポン番号」という欄があります。お得なクーポンがあるの?!と気になるところ。

体験そのものは無料でできるので、クーポン番号を知らなくてもご安心を。

これは、「友達紹介キャンペーン」用の欄です。紹介した人・された人の両方に、ハッチリンクジュニアで使えるポイント30pt(=1,800円相当)がもらえます。

この30ptで、フィリピン人講師による通常レッスン回(10pt分)+日本人講師によるレッスン1回(20pt)、または通常レッスン3回(30pt分)を受けることが可能です。このようなキャンペーンは不定期に行われ、他のキャンペーンとの併用は不可ですのでご注意を。

また、不定期で「日本人講師お試しキャンペーン」もあります。通常20~30ptかかる日本字講師のレッスンが、キャンペーン期間のみ10ptで受講可能です。

 

③口コミ・評判

ハッチリンクジュニアは、子供専用のオンライン英会話の中でも口コミ・評判が高いスクールです。

なんといっても、家族全員で1アカウントが共有でき、英検®レッスンまで受講できるのに、レッスン受講料は一律で安価。

それに、なんといっても、通常コースで「英語4技能を総合的に伸ばしてくれる」子供オンライン英会話は稀です。使える教材も幅が広いので、お子さんのレベルに合わせて、背伸びして無理をする必要もありません。

子供がのびのび、楽しく学べるのがハッチリンクジュニアの特徴なんですね。

現在、無料体験が2回できるとのこと!

気になる方は、ぜひ、ホームページをチェックしてみてください。

☟ハッチリンクジュニアHP