睡眠・身長

ドクターセノビルは効果ある?息子が毎日飲んだ感想・口コミ

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの口コミ

Dr.Senobiru(ドクターセノビル)は、成長ホルモンの分泌を促す効果があるといわれる「アルギニン」を業界トップクラスの1日5,000mg摂取できる小学生・中学生のための成長サプリです。

わが家の息子は、ただいま成長期。

子どもの身長が伸びるのは「今しかない!」と考え、ドクターセノビルを試してみました。

このページでは、「ドクターセノビルを飲んで効果があるの?」「他と何が違うの?」といった、継続したからこそ分かる感想・口コミをご紹介します。

ドクターセノビルとは?

ドクターセノビルは、成長期に不足しやすい栄養素を手軽にとることができる栄養補助食品です。アミノ酸22種類、ビタミン12種類、ミネラル12種類の他、50種類以上の栄養素を摂取ることができます。

ドクターセノビル/Dr.Senobiruリニューアル後のパッケージ

2019年にパッケージがリニューアル。

かっこよく、そしてさらに扱いやすくなりました。

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの新パッケージの紹介

箱前面の左上・上部の左下に「味」の種類が書いてあります。
(味はグレープフルーツとパイン味の2種類。あとで詳しくご紹介します!)

1箱60袋入り。

1袋にはアルギニンが2,500mg含まれていて、1日に2袋5,000mgを摂取できます。(年齢によっては最大4袋までOK)

箱を開けてみると…

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの箱を開けた時の様子

どーん!と応援メッセージが。

ドクターセノビルは、スポーツを頑張る小学生・中学生の栄養が不足しないように設計されています。そのため、野球やサッカー、バレーボールやバスケットボールなどの運動の習い事・部活をしている小中学生におすすめです。

わが家の息子はサッカーを習っているので、ぴったり!

 

次に、中身を出してみます。

ドクターセノビルは個包装タイプです。

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの個包装パッケージデザイン

裏返すと…

ドクターセノビルのパッケージ裏側子ども成長サポート食品は、大きい袋に粉末状のドリンクや粒が入っていて、それを計量スプーンで計るタイプのものが多いですよね。

大袋タイプの場合、子どもが水滴のついたスプーンを入れたり、スプーンを使わずに袋を傾けて粉を流し込んだりして、袋の入り口に粉がたまってベトベトしたり、中で固まってしけてしまったりすることがあります。

ドクターセノビルは個包装タイプなので、湿気を気にする必要がなく、管理がとっても楽です。梅雨の時期に衛生面を気にして冷蔵庫を出し入れ…という必要もありません。

サイズも縦5cm×横12cmとコンパクトで、部活の遠征や習い事の合宿などにも持参できます。

わが家のような大雑把な息子でも、キッチンを汚すことなく作れました♪

ドクターセノビルのパッケージ中身と粉末の様子

購入すると専用のシェーカーが無料でもらえます。

無色透明のシンプルなシェーカーで、50ml~200mlまで計量可能。メモリはありせんが、多めに入れれば250mlまで計れます。(※1メモリ25ml)

ドクターセノビルは1袋に対して水150ml~250mlが基本

粉末状なので甘さの調整も可能です。

袋に記載されている飲み方(=ドクターセノビルを150ml~250ml程度の水やお湯・牛乳などと混ぜて飲む方法)だと、甘味の強い味になります。

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの飲み方

わが家はサッカーの水筒に入れてスポーツドリンクの代わりにしたり、炭酸割り・ゼリー・凍らせてアイスにするなどのアレンジも楽んでいます。

ドクターセノビルは癖がないので、柑橘系のジュース(オレンジ・みかんなど)と合わせても美味しく飲めます。ちょっと味に飽きてきたな…という時も心配いらずなのが嬉しいです。

夏休みや冬休みの旅行時でも、天然水のペットボトルを1本買ってドクターセノビルを入れれば簡単にドリンクのできあがり。

やはり個包装タイプは便利です。

 


味は2種類「グレープフルーツ・パイン」

2019年に新しい味が登場し、さっぱりとした「グレープフルーツ味」と、ほのかな甘みの「パイン味」の2種類になりました。(※味は個人的な感想です)

どちらも飲んでみたので、私と息子の感想をご紹介します。

グレープフルーツ味の感想

ドクターセノビルの味「グレープフルーツ」グレープフルーツは酸味や苦みがある柑橘系の果物なので、100%のグレープフルーツジュースは苦手、というお子さんも多いかもしれません。

ドクターセノビルは酸味も苦みもなく、さっぱりした味です。

個人的な見解ですが、グレープフルーツ味はすごーく薄くすると、ポカリスエットやアクエリアスのような味になります。普段からポカリなどを飲んでいる場合は、ドクターセノビルに変えると水分補給だけでなく栄養補給もできて一石二鳥です。

 

パイン味の感想

ドクターセノビルの味「パイン」

パイン味はグレープフルーツよりも甘味がありますが、しつこくなく、後味はすっきりしています。

実は、私は「カル〇〇」のような喉に残る飲料が苦手で、しかもパイン味が不得意。でも、ドクターセノビルは全部飲めました。スポーツを頑張る小学生・中学生向けに開発されているので、のどごしすっきりなのかもしれません。

甘さを求めるなら150ml。

すっきり飲むなら250mlがおすすめです。

息子はその中間の200mlで飲んでみましたが、飲んだ瞬間「おいしーい!!」と大喜び。他の子ども向け成長ドリンクのパイン味よりも気に入ったそうです。

10代向けのサプリで柑橘系味が多いのは、甘すぎず、薄めてスポーツドリンクとして飲めるなど、成長期の子どもの生活に溶け込むよう工夫されているからかもしれないと思いました。

☟キャンペーンHPはこちら
250×250

わが家では以前「ココア味」の栄養補助食品も3種類試したことがあります。ココア味の商品はチョコレート感覚で飲食できるので、息子は喜んで食べたり飲んだりしました。

でも、息子はお菓子を食べ始めると止まらない性格。毎日「カカオ+砂糖」の組み合わせを摂取させることに、ちょっと不安を覚えました。

そんな時、運動量が増えてきた息子が「さっぱりとした飲み物が飲みたい」と言い出したので、思い切って柑橘系の味に変えることに。食欲がない日や栄養が偏ってしまった日にも使えるのが嬉しいです。

 

「アルギニン」の効果と推奨摂取量は?

ドクターセノビルに含まれる「アルギニン」は人間のからだを作るアミノ酸の1種です。

アルギニンには、次のような効果があると言われています。

  • 成長ホルモンの分泌を促す効果
  • 免疫力を高める効果
  • 疲労回復を促す効果
  • モチベーションを上げる効果

アルギニンはからだの中で合成することができますが、その生成量はわずか。そのため、積極的に食事から摂取することが必要です。

ただタンパク質を取ればいいだけではないんですね!

WHOの報告(※株式会社エメトレ調べ)によると、アルギニンの推奨摂取量は『体重×100mg~120mg』

たとえば、中学2年生の平均体重は50kgですから、必要なアルギニン量は5,000mg~6,000mgになります。これをすべて食品から摂取しようとすると、「合い挽き肉なら350g以上・鶏肉や豚肉なら400g以上・ゆで卵なら15個」が必要です。

☞学年別の平均体重

息子の場合、「お肉の日」は必要なアルギニンが摂れていましたが、「魚の日」は不足しがちでした。焼肉や鶏のから揚げなんかはバクバク食べてくれるのですが、どうしても魚は1匹が限界です…。

また、サッカーの習い事がある日はたくさん運動をしてアミノ酸を消費し、アミノ酸不足になるので、スポーツドリンク代わりにドクターセノビルを溶かして飲ませることにしました。

他にも、習い事で夜が遅い日は満腹状態で寝ると睡眠の質が下がるので、習い事の前にドクターセノビルを飲ませたり、帰宅後に消化のいいメニュー+ドクターセノビルにしたり。

風邪を引いて食欲がない時など、栄養補給としても便利です。

☞ドクターセノビル公式HP
(キャンペーン中)

☟身長の伸ばし方・注意点

 

ドクターセノビルの「原材料」は?

原材料の表記は、含有量の多いモノから記載するのがルールになっています。ドクターセノビルで一番多く使われているのは「エリスリトール」。聞きなれない方も多いのではないでしょうか?

詳しく解説します。

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの原材料(パイン味)
エリスリトール(国内製造)、デキストリン、さとうきび抽出物、L-オルニチン塩酸塩、L-シトルリン、モズク抽出物、スピルリナ末、高麗人参抽出物、コラーゲンペプチド(ブタ由来)、卵黄ペプチド、α-GPC加工食品(α-GPC(グリセロホスホコリン)、加工油脂)/L-アルギニン、クエン酸、香料、甘味料(スクラロース・カンゾウ)、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンD3、ビタミンB12、(一部に卵・大豆・ゼラチンを含む)

※グレープフルーツ味は、上記3番目に「グレープフルーツ果汁末」が加わります。

 

「エリスリトール」は虫歯になりにくい希少糖

ドクターセノビルの原材料で一番多い「エリスリトール」は、キシリトールと同じ希少糖の一種で、自然界に存在する「糖分」です。

芋やトウモロコシなどのでんぷん質から取れるブドウ糖を、特定の酵母で発酵させるのが一般的な作り方。自然界のものだとメロンに含まれ、醤油などの大豆製品にも使われている安心な原料です。

エリスリトールは、口内環境を整える効果があるため「虫歯になりにくい」という特徴があります。

実際に飲んでみると、前歯に糖分がベトベトついたりせず、さっぱり飲めました。毎日飲むことを考えると、虫歯になりにくい成分が入っているというのは嬉しいですね。

 

L-オルニチン塩酸塩

オルニチンと聞くと、食べ物の「しじみ」のイメージが強いと思います。オルニチンを含むサプリメントで一般的に使用されているのが、このL-オルニチン塩酸塩です。

L-オルニチン塩酸塩は、筋肉の増強にかかわる「成長ホルモンの分泌」を助けるアミノ酸の一種です。基礎代謝をあげたり、疲れにくい体をつくるサポートをしてくれます。

アルギニンと一緒に摂取することで、アルギニンとオルニチン両方の効果がアップします。

 

L-シトルリン

シトルリンは、スイカなどのウリ科の植物に多く含まれるアミノ酸です。体内にあるアルギニンの量を増やす効果があります。

体内のシトルリンが増えると、体内にあったアルギニン量が増えます。その結果、一酸化窒素の濃度が上昇し、血管を拡張させ、血流をよくしたり運動のパフォーマンスを向上させるほか、疲労軽減、抗酸化作用の効果が期待できます。

 

ボーンヘップ

原材料名にある「卵黄ペプチド」は、別名を「ボーンヘップ」と言います。骨の形成に必要な「カルシウム」と一緒に摂取することで吸収をサポートする成分です。

にわとりの卵は、たった21日間で孵化し、ヒナは生後すぐ歩くことができます。この生命力の源は、卵の黄身の部分。その力を活かせるのが「ボーンヘップ」という成分です。

 

α-GPC

「α-GPC」は、人間の体内に存在する物質で、母乳にも含まれる安心な成分です。成長ホルモンの分泌を促進する効果が期待でき、からだを脂肪燃焼が行える状態を整えてくれます。

 

クエン酸

クエン酸は、人間の体内でエネルギーを作り出すために必要不可欠な成分です。

ドクターセノビル1袋にはクエン酸が1,200mgも含まれています。ビタミンB群と一緒に摂取することで効果アップが期待できます。

その他、ドクターセノビルには50種類以上の栄養素を含むスピルリナや、高麗人参・モズク・コラーゲンペプチドなどに含まれる栄養素が含まれています。

 

ドクターセノビルの「成分」は?

ドクターセノビルの外箱には栄養成分表がしっかり記載されており、基本5項目の分析結果を知ることができます。

以下は、パイン味の成分表です。

ドクターセノビル/Dr.Senobiruの成分
エネルギー27.6kcal、たんぱく質2.50g、脂質0.04g、炭水化物4.31g、食塩相当量0.0015g、L-アルギニン2,500mg

保存料、着色料、賦形剤は使われていません。※賦形剤=「服用を便利にするために加える添加剤」

子どもが飲むものなので、保存料などが使われていないのは嬉しいですよね。

身長を伸ばすのに効果的な栄養成分といえば、カルシウムや亜鉛など。ドクターセノビルでは、カルシウムや亜鉛などの栄養を人工的に加えるのではなく、「スピルリナ」という植物から摂取する形になっており、成分表への記載はありません。

スピルリナは、約30憶年前に地球上に出現した藍藻類の植物です。ビタミン、ミネラル、必須アミノ酸など、カルシウムや亜鉛を含めた50種類以上の栄養素をバランスよく含んでいます。

ドクターセノビルに含まれる栄養素50種類

スピルリナの栄養価の高さは有名で、ドラッグストアに行くと、スピルリナ商品がたくさん販売されています。

 

ドクターセノビルは効果ある・ない?

成長サプリの口コミ・評判には、「風は引かなくなったけど身長は伸びているかわからない」「2カ月たったけれど効果がないかも」という声をよく見かけます。

特に、ドクターセノビルは「業界トップのアルギニン含有量」という言葉が印象的。そのため、短期間で効果を期待される方が多いようです。

アルギニンは低身長者への医療処置に使われています。しかし、ドクターセノビルは一般の人も安心して使える量のアルギニンを含む「栄養補助食品」です。そのため、継続して飲むことで効果を得られるようになっています。

身体の細胞が入れ替わるのには、最低3カ月かかると言います。どの成長サプリを選んでも、最低3カ月、できれば6ヵ月~1年は様子を見守りたいものです。

 

息子の身長は伸びた?

わが家では、自作の身長測定器(木で作っただけですが…)で身長を測っています。息子の身長は、朝晩で2cmも違うので、平均より何cm多く伸びたかは分かづらいです。

ただ、起床後に計測すると、栄養バランスがよくなってから明らかにグンっ!と伸びています。特に、睡眠時間を30分早めた翌朝は伸びているので、早寝・ストレス軽減・十分な栄養を心がけて伸ばしていきたいと思います。

☞サイトで他の口コミを見る

 

ドクターセノビルで効果を感じるためのポイント

いくらアルギニンを摂取しても、睡眠時間が短ければ成長ホルモンの効果的な分泌は期待できませんよね。

☝効果を高めるポイント

  • まずは3カ月は続ける
  • 成長ホルモンの分泌には「睡眠」が大切
  • ストレスで成長を妨げないように!

また、一番の大敵は「ストレス」です。

身長の伸び率を気にし過ぎると、返って子供のストレスになり、成長を妨げる可能性があります。

人間のからだは、ストレスがかかると血液中のカルシウムイオンを消費し、心の平穏を保とうとします。せっかくカルシウムを摂取しても、ストレス消費されてしまってはもったいないですよね。

成長サプリの効果を期待しながら、温かい目で子どもの成長を見守ることこそが、身長の伸びにつながると言えそうです。

 

何歳から、いつ飲むのが効果的?

ドクターセノビルは成長期の子ども向けですが、実は幼児~大人まで、年齢に関わらず飲むことができます。

ドクターセノビルは、アルギニン2,500mgを主とする栄養素が入った個包装パッケージ×60袋入りで1か月分。運動量が多い成長期は、1日に2袋~最大4袋の摂取が可能です。年齢や運動量によって量を調節できるので、とても便利です。

☝効果的な時間帯

  • 寝る直前
  • スポーツ中
  • 朝食と一緒に
  • おやつと一緒に

わが家のおすすめは、「朝食」です。

朝はどうしても量が取れないので、栄養切れにならないようにエネルギーチャージをしています。

 

賞味期限は?

ドクターセノビルの具体的な賞味期限は、小袋が入っている「箱」に書かれています。

最初に商品が届いたのは2018年9月で「賞味期限2020年7月」のものが、最近は2019年12月に「賞味期限2021年10月」の商品が届きました。

ホームページに記載はありませんが、保存期間は約2年と考えられます。

 

Amazon・楽天?一番お得に購入するには

アルギニンを多く含むサプリメントは価格が高めです。

とくにドクターセノビルは業界一・断トツの量を誇るため、1カ月10,584円(税込)で販売されていますが、60日返金保証付きで、全部飲んでもOKです※サプリメントは食品扱い=消費税8%

子どもの成長期スパートは数年だけ。

これを過ぎたら、身長をいくら伸ばそうと思っても、そう簡単に伸ばすことはできません。そう考えると、短期間の投資と考えて試してみるのもいいかなと思います。

楽天やAmazonなどでも購入できますが、割引率は公式ホームページが断トツ

お得なキャンペーンを実施していることもありますので、まずは公式HPを確認してみてくださいね!

☟公式キャンペーンHPはこちら

Dr.Senobiru(ドクター.セノビル

アルギニンを取りたいけれど、もう少し出費を抑えたい方にはマックスノビールがおススメです。

ただし、アルギニン量が1日1,000mgなので、アルギニン推奨摂取量が少ない小学生や、たんぱく源を積極的に取れる中学生の補助食品と考えるのがよいかと思います。

成長サプリ選びの参考にしてください。