社会の自主学習・ワーク

角川まんが「日本の歴史」が実質50%!ニコニコカドカワ祭りとは?

角川文庫の学習マンガ「日本の歴史」キャンペーン

中学受験生にとって、5年生の秋は「勝負」の季節。

塾で学習する内容が抽象的になるのに加え、新しく覚えることが盛りだくさん。特に、大手学習塾では5年生の秋から「日本の歴史」を学習するところが多く、例えばサピックスでは翌年1月までの短期間で、歴史学習を終わらせてしまいます。

地理分野は1年以上かけて丁寧に学んだのに、歴史はたったの5か月弱…。

そこで多くの受験生が頼るのが「歴史まんが」です。

今回は、最新の角川まんが「日本の歴史」が実質50%で購入できるという情報を入手。毎年同様のキャンペーンを行っているので、ぜひ、今年買いたい方も、来年買おうか悩んでいる方も、参考にしてください。

ニコニコカドカワ祭り2020とは?

角川文庫が2020年10月~行っている、とってもお得なキャンペーンです。株式会社KADOKAWAが発行・発売する書籍・雑誌を購入すると、実質最大50%が還元されたり、お得な特典が受けられます。

毎年実施されており、今年は

  • 【紙購入】店頭で購入☞50%分の図書カード(ネットギフト)がもらえる
  • 【電子書籍で購入】26の電子書籍ストアで特典がある
  • 公式ツイッターがリツイートした各書店の投稿に「いいね!」をすると抽選で図書カードやネットギフトが当たる
  • Comic Walkerで全50作品のコミックス1巻が丸ごと読める

などです。

 


実質50%の還元を受けるには?

発売元が「株式会社KADOKAWA」の書籍・雑誌を店頭で購入し、購入後1週間以内にKADOKAWAアプリを使ってレシートを投稿すると、50%分の図書カードNEXT(ネットギフト)がもらえます。

それも、応募者全員という太っ腹!

注意したいのは、店頭で購入すること。インターネットショッピングはNGなので注意しましょう。

☟50%ギフトの条件

  • 【対象商品の条件】本の裏側や最後のページに書いてある「発行・発売」が株式会社KADOKAWAであること。KADOKAWA発行・発売の書籍/雑誌すべて。(文芸書、文庫、ライトノベル、コミック、単行本、児童書、学習参考書、生活・実用書、雑誌・ムックなど)
  • 店頭で購入!(ネットNG)
  • レシートの日付が10月1日~11日
  • 購入後1週間以内にKADOKAWAアプリを使ってレシートを投稿
  • 応募者全員が対象
  • 上限なし

☞ニコニコカドカワ祭り2020

[ads]

電子書籍ストアのキャンペーンは?

2020年は、総勢26の電子書籍ストアがキャンペーンを実施しています。角川の書籍が無料で読めたり、通常ポイントの50%で借りれたりなど、内容は各ストアによって異なります。

参考になりますように!