Z会 本音で教えます!Z会小学生1年生コースを12カ月学習した感想・口コミ 2018-04-20 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 私には現在小6の息子がいます。小1~小4の6月までZ会で学習し、そこで培った学習習慣と基礎力・知的好奇心をバネに、現在はサピックス小 …
ブンブンどりむ ブンブンどりむ「夏・秋のお試し・2カ月トライアルセット」徹底解説 2018-11-14 SAO 小学生のための英語学習必勝法! ブンブンどりむには「通常教材2か月分」を継続不要で・安くお試し体験できる2カ月トライアルセットがあります。 わ …
Z会 Z会小学生コース3・4年生の「英語専科」を徹底解説 2018-12-21 SAO 小学生のための英語学習必勝法! Z会小学生コースの「英語専科」を小3の息子と学習してみました。 一般的な音声ペンの学習とちがい、Z会の英語講座は本格的! NH …
ブンブンどりむ ブンブンどりむ|7歳息子がメキメキ上達した8の理由と学習効果 2018-07-29 SAO 小学生のための英語学習必勝法! すべての教科の基盤となる国語力を小学生のうちから身につけて欲しいと思い、わが家の息子は小2から「ブンブンどりむ」を始めました。 …
Z会 サピックスで学んでわかった!Z会小学生コース1・2年生のすごい底力 2020-02-29 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 中学受験で多くの受講生を合格へ導いているサピックスに息子が入室して、もうすぐ1カ月。 サピックスは授業の進度が速く、徹底した復 …
通信教育講座 進研ゼミ小学講座のコロナ対策が早い!休講不安・苦手解消サービス 2020-06-05 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 進研ゼミ小学講座から、「コロナ休業による勉強への不安や苦手を解消するためのコーナーを作ったので、ぜひアクセスしてくださいね」という旨のメール …
ブンブンどりむ ブンブンどりむの効果が出なかった…失敗しないための5か条虎の巻 2020-04-05 SAO 小学生のための英語学習必勝法! テレビでもお馴染みの齋藤孝先生が監修し、最近は朝日小学生新聞にも大きく掲載されている「ブンブンどりむ」。わが家も息子が小2~小3のと …
Z会 Z会中学受験コース3・4年生の総まとめ!自宅学習の【体験口コミ】 2019-06-12 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 2020年1月、息子がZ会中学受験コース3年生の全課程を修了しました。 中学受験で第1志望校に受かるためには小3・小4で基礎固 …
Z会 どっちが正解?スマイルゼミとZ会小学生タブレットコース1年生の比較 2020-02-06 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 最近は小学校でもタブレット1人1台の時代。自宅でもタブレットできる教材が増えたので、とっても便利になりましたよね! 小学1年生 …
Z会 Z会だけで本当に大丈夫?Z会中学受験コース4・5年生のリアル 2020-01-28 SAO 小学生のための英語学習必勝法! Z会の通信教育講座「中学受験コース」を検討する際、おそらく誰しも一度は「Z会だけで大丈夫なの?」と思うのではないでしょうか。 …
月間ポピー ポピーKids Englishでどうなの?使ってみた正直な感想・口コミ 2020-01-21 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 月間ポピーの英語専用講座「ポピー Kids English」で英語力は伸びるのか?このページでは、実際に息子と一緒に使って試した感想 …
Z会 Z会中学受験コース3年生「算数」は小学校・塾とどう違う?効果は? 2020-01-16 SAO 小学生のための英語学習必勝法! わが家の息子は、Z会中学受験コース3年生を修了後、2月から大手学習塾Sの新4年生コースに入室します。 小1からZ会で学習してい …
Z会 Z会中学受験コース3年生の「学習イベント」全10回の内容・感想 2020-01-15 SAO 小学生のための英語学習必勝法! Z会中学受験コースは月1回、ドリル形式の早解きイベントがあります。 対象は3・4・5・6年生(7月まで)。 Z会中学受験コースは …
月間ポピー 小学ポピー「こころの文庫」は何が届く?学年別リスト 2020-01-12 SAO 小学生のための英語学習必勝法! わが家に57冊ある「こころの文庫」。 小学ポピーを購読すると毎月もらえるB5/A6サイズの冊子で、読書習慣・漢字や言葉力のアッ …
月間ポピー 全然ちがう!2020年度の小学ポピー英語の最新リニューアル情報 2020-01-10 SAO 小学生のための英語学習必勝法! 2020年度の小学ポピーは全面リニューアル! とくに「英語」は2019年度と別の教材・付録になります。 そこでこのページ …